はじめの一歩

大学生になりました。自己を見つめる、周りを見つめる、そして思ったことを言葉にする一歩目のとして始めました。

就活思ってたほど悪くない

こんにちは!ゆいとです。
今日も一日お疲れ様です。

 

 

いやー11月ですね。
もう2022年もあと2か月になりました。
あっという間だな~と思ったり、まだ11月かっていう感じもしたり。
12月にはちゃんと1年の振り返りをしたいですね。

 

さて、私は今大学3年生の秋を過ごしています。
6月に就活を始めてから、5か月近くが経とうとしています。


自己分析やら、エントリーシートやら、追われるように進め
夏休みは8社くらいインターンに参加したりしていました。
気が付けば早期選考が始まり、面接を受けたりもしています。

 

こんな風に言っている私ですが、高校生の頃は
”就活なんてするもんか”と思っていました。

 

理由もこれまたしょうもなくて
みんなと同じ格好をするのがイヤだとか
ペコペコするのはいやだとか
創り笑顔したくないとか
そんな感じでした。尖ってますね。

でも、大学1年の時に第一線で活躍する社会人ばかりがいる場所に行ったとき
いろんな方に「就活をしたくないんです。」と理由もセットでお話したら
「みんなと同じ格好だけど、やってきたことが面白かったらよくない?」とか
「見た目で違いを出そうとしなくてもいいんじゃない?」とか
「以外と社会に出たら必要なスキルだったりするかもよ」などと話してもらいました。

 

当たりまえじゃんって思うけど、当時の僕にとっては衝撃だった。
「確かにそうだわ」って納得したし、今までの自分の言動が急に恥ずかしくなったことをすごくよく覚えています。

 

面倒か面倒じゃないかと言われれば、多少は面倒だなと思ってしまうけど
自分が知らなかったお仕事や業界、ビジネスマナー等々
就活をしていなかったら知らなかったこともあるわけですよ。
そう考えたら悪くないのかなとも思ったりして、なんだかんだ向き合えてる感じがしています。

 

自分が尖り気味だったことは、時期的にもしょうがないし、悪いことでもないと思う。
大事なのは、尖った仮説が覆される体験と、それを受け入れる素直さじゃないかと思うようになりました。
そんなわけで、グダグダと続けてきましたが
「就活思ってたほど悪くない」という話でした。

 

高校生の自分よ、意外と就活面白いですよ。