はじめの一歩

大学生になりました。自己を見つめる、周りを見つめる、そして思ったことを言葉にする一歩目のとして始めました。

疲れの要因って?

こんにちは。ゆいとです。

今日も一日お疲れ様です。

 

 

なんか街を歩いてたり、バイトしてたり、

家にいたり、友人と話したり、

いろんな瞬間にめっちゃ感じることが一つあって。

それが

みんな疲れてない?

っていうこと。

そりゃそうなのかもしれないけど

なんかこう…精神的にきちゃってないかなぁー

って心配になるような。

そんな自分も「疲れてない?大丈夫?」って言ってもらえるので、そんな感じの表情に見えてるかもです。

人によって感じ方は様々でしょうけどね。

 

 

なんでこんな疲れるんだろうなって思って

自分なりに考えてみました。

インターネットが身近にあって、生活と密接な関わりがあることがまず一つあると思います。

加えて、そのインターネットとかテレビから流れてくる「正論」とか「同調圧力」たちじゃないかなと。

 

目に入ったニュースや誰かの主張に対して、

これが正解だ!

と投げつけるかのような正論を書き込みがあったり

そんなような内容をコメンテーターが言ったりする。

 

え、みんなそうじゃないの?

みたいなことを言う人や投稿がたくさん日常の中にある。

 

学校に行けば、誰かの当たり前にはめられて

家でも、場合によっては同じことがおきる。

意見を言えば、正論を投げられて

どんどん主張を失っていく。

 

 

みんな全体的な主張が攻撃的だし、誰かのあら探しをしているように感じてしまって。

主張をするのは構わないし、寧ろ自分の意見を持つのは素晴らしいこと。

だけど、人の意見を受け入れる器のない人が

自分を主張するのは図々しいかな。

わかり合いたいのか、攻めたいのか

もうわからない。

 

その手の投稿とか、人とかに対して

自ら離れていったとしても、知らぬ間に耳に入った言葉や目に入った言葉に疲れているのかもなぁと。

 

 

あなたはそう思うんだね。

わたしはこう思うよ。

正解や間違いじゃない、相手を敬うコミュニケーションを僕はしていたいなぁと思う。

 

 

 

正解だと言い張る人

正解だという投稿

当たり前と押し付ける風潮

当たり前にやらせようとする空気

 

これが僕らが疲れる要因かなぁと。

 

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました😊

では✋