はじめの一歩

大学生になりました。自己を見つめる、周りを見つめる、そして思ったことを言葉にする一歩目のとして始めました。

マニュアル人間がいた。

こんにちは!ゆいとです。

今日は僕なりのアルバイトへの向き合い方を紹介します。

明日でようやく1ヶ月が経つんですが

なんだかもっといるような感覚です。

 

アルバイトが始まってから最初の数日間は

いっぱいいっぱいで周りを見る余裕がなく、

精神的に疲れてしまっていたんですが

だんだん慣れて周りが見えてくるようになり、

じゃあどういう仕事をしていけばいいと思う?と自分で考えるようになりまして。

そこでなんとなくでた考えが

「自分がそのお客さんだとしたらどう思うか?

何を求めるのか?」と考えること。

 

例えば

お客さんがお会計が終わった後に追加で何か注文されたとしましょう。

またお会計をして、また作り直して、と

確かに店側としては面倒なのかもしれません。

でも、わざとお客さんが追加でやると思いますか?(一部そういう人もいる)

 

面倒とかいうのは店側の都合であって、

お金を払ってもらったんだから

さっと対応する方がいい仕事だと思うんですが

 

結構社員の人から「無理って言って」的な

声をかけられるので、正直理解できません。

またその社員の人に

何のために仕事をしているの?と問いたい。

会社が決めたマニュアル通りの接客があると思いますか?

あってもなくても変わらないようなルールの為にお客さんを犠牲にするんでしょうか?

マジで意味がわかりません。

 

また、入ったばかりの子になぜ100点満点を求めるのでしょう。

ミスしようとしてやる人がいると思います?

教える=負担と考える脳が僕にはわからんです。

一生敬えません。

やめるまでずっと好きになれないと思いました。

 

働くに限らず

人と関わるときは

相手が何を求めてるか??というのを

自分で考えられる人でありたいと思いました。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

いいなと思ったらコメント、シェアお願いします🤲