はじめの一歩

大学生になりました。自己を見つめる、周りを見つめる、そして思ったことを言葉にする一歩目のとして始めました。

あれから9年

こんにちは!ゆいとです。

東日本大震災から今日で9年ですね。

僕は当時小学生3年生でした。

その瞬間のことはよく覚えてます。

授業が終わって、号令が起立をかけた時、

大きく揺れました。

みんなで机の下に隠れて、収まるのを待ちました。

避難が始まると、泣いてる子がいることや先生たちもパニックになっていることに気づきました。そして家に帰ると既に停電。

家に帰って少し経つと、叔母とおばあちゃんが家に来て、みんなで車でコンビニへ行きました。でもどこもやっていなくて何も買えませんでした。

すごいことが起きてしまったと思ったことを覚えてます。

真っ暗で不安な夜を過ごし、朝になって

テレビをつけると衝撃的な映像が流れてました。どのチャンネルも津波の惨劇を流していました。

母が隣で泣きながら信じられないと呟いてました。僕はただただ唖然としてました。

誰もが信じられなかったと思います。

 

あの日は僕らに想定外のことはいつでも起きうると教えてくれました。

そしてみんなで乗り越えることを教えてくれました。

でも9年経って今の日本を見てみると、

協力どころか寧ろ自分しか考えてない人が多すぎる。

あの日の教えはどこへ行ってしまったのか。

どこかで地震が起きても、みんなあの時ほど関心を持っていない。

自分に影響がないからだ。

東日本大震災の時は、遠くの地方の人だって協力しあっていたのに。

もう一度人と協力することを日本人は思い出さないと、次何かが起こった時にどうにもならなくなってしまう気がしています。

自分優先ばっかだとダメだぞ!

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました

コメント、シェアお願いします🤲