はじめの一歩

大学生になりました。自己を見つめる、周りを見つめる、そして思ったことを言葉にする一歩目のとして始めました。

言葉の使い方

こんにちは。ゆいとです。

今日も一日お疲れ様です。

 

 

今日は

何回目になるかわからないけど

言葉の選び方って大切だよねって話。

 

 

僕マックでバイトしてるんですけど

ドライブスルーがあるお店なので

「お客さんの顔を見ないで接客する」ことを

ほぼ毎日やってるんですね。

顔が見えないと、声と言葉のやりとりになるんです。

最近気になるのが

「〜でいいです」っていう人。

 

 

例えば

お客さんに飲み物を何にするか聞いた時

「コーラでいいです」みたいな。

いいですって何?って気になる。

何か他に選びたいものあるのに、渋々選んでいるように聞こえてしまう。

不満気にも聞こえてしまう。

 

〜でお願いします、〜がいいです

って言った方がお互い心地いいんじゃないかな〜。

こんな事を気にしてるの、僕くらいなんだろうか。

これが正解だろって言いたいんじゃなくて

他に言い方なかった?っていう問いかけです。

 

 

言葉選びは僕も毎日毎日気をつけているし

毎日毎日反省してます。

もっと優しい言い方があったって後になって気付くと、ほんと悔しい。

 

そのくらい言葉を選ぶ事って大きい意味を

持ってると思うんです。

何気ないことで人の気を悪くすることも有れば

その逆で、何気ない心配りで相手を心地いい想いにさせることもできる。

 

自分で書いててアレですけど

こんなに言葉が気になるのは何でだろう。

何気ない言葉が気になったり

何となく言われた言葉がちょー嬉しかったり

言葉は自分の人生にとって大きい意味を持ってるのかもですね。

 

 

 

ではでは

最後まで読んで頂きありがとうございました😊